Data-Driven Documents ?

9月6日に大宮でD3.js勉強会をやります。

Data-Driven Documents ?

Code for SAITAMAさんに声をかけていただき、D3.jsの勉強会を開催させていただくこととなりました。

開催日は9/6(土曜日)17:00〜19:00時となります。
開催場所は、埼玉県大宮市コワーキングスペース7Fさん。

詳細・登録は以下より。
グラフを一切書かないD3.js勉強会 – connpass

えぇ、久々の勉強会で何をやろうかいろいろ迷った結果、D3を使った地理情報の可視化(FOSS4G HOKKAIDOでやったやつ)と、データビジュアライゼーション要素を一切省いたD3勉強会をやることにしました。

グラフ書きません。データビジュアライゼーションもやりません。
グラフィック要素ゼロです。

超〜地味。

とは言え、わりと真面目に考えてこの内容にしました。

とかく、ハードルが高いといわれがちなD3.jsですが、あの独特のセレクションとデータバインディングがある程度理解できれば、後はサクサク好きなように書いていけるライブラリだったりします。

また、D3というとチャートやグラフを書くためのライブラリと思われがちですが、わりといろんなことに使えます。

以前、SPARQLエンドポイントから取得したデータをCSV/JSONで出力するページを作成したことがありますが、これなんかはD3のみで作ってます。

ちょっとした小物を作るのにも便利なライブラリなのです。

そんなところが伝わればいいかなーと。

なので、もしかしたらこの勉強会でD3の楽しいところが見つかるかもしれません。(あるいはD3のメンドクサイところが実感できるかも?)

ご興味ある方はぜひご参加ください。

【追記】
イベント無事終了しました。

グラフを一切書かないD3.js勉強会を開催しました。

カテゴリー: D3v3