
群馬県の地図情報システム
今月(3/3より)前橋市で、地図情報が閲覧できるサービスが開始されました。
公開時に上毛新聞で紹介があったみたいなのですが……ぶっちゃけ、Facebookで教えてもらうまでまったく知りませんでした。
グロースハックとまでは言わないものの、どうせならもっとネットでもPRすれば良いのに、とか思うのですがとりあえずブログで紹介してみます。
機能としては、地図上に市の施設のほか、学校区や避難所、都市計画用途地域、道路台帳平面図などさまざまな情報を表示できたり、作図ツールを使って自ら色々書き込んだり書き込んだ地図を印刷して使ったりすることができます。
「Google Mapでよくね?」みたいな話もあるわけですがGoogle Mapは色々と利用に制限があったりしますし、せっかくなので是非活用して欲しいなと思います。
ちなみに、高崎市や群馬県では以前より地図情報システムが公開されているので、一緒に掲載しておきました。