FOSS4G 2014 Hokkaidoに行ってきました。
FOSS4G 2014 HokkaidoにてD3.jsに関する講演を行わせていただきました。
人生初北海道、初札幌だったわけですが、札幌良いですね!
都会としての活気もありながら、あらゆる空間が広いので(歩道もすごく広い)、沢山の人が歩いていてもごみごみした感じが無いのが素敵でした。
たまに東京などに出ると、あまりの人の多さ、人混みで、人疲れしてしまうのですが、そういったこともなく、街歩きが楽しい都市だなと思いました。
後から、「道が広いのは冬場雪を積み上げる必要があるから」と教えていただきました。なので、冬場は大変なのかもしれませんw
さて、FOSS4G 2014 Hokkaidoです。
懇談会で何人の方にお話しましたが、このブログに書いていることは完全に趣味で学んだことなので、日頃仕事などではGISや地図などにかかわることが全くなかったりまします。
なので普段はお会いすることのできない、様々な業種の方々とお話することができたので、非常に刺激になりました。
なにぶん、人見知り―なので、ぼーっと突っ立ているだけだった私に話しかけてくださった皆さん、ありがとうございます!
暖かく迎えていただきまして、非常に楽しい時間を過ごすことができました。
また、機会があれば参加させていただきたいなと思います。
スライドと補足
講演資料として使用したスライドを載せておきます。
chrome推奨。
テーマは、北海道・札幌といえばクリプトン、といえばボカロということで「Everyone, Cartographer」です。そう、某Google ChromeCMのパクリですね(^^;)
[追記] *講演内容の動画が公開されました。
で、いくつか補足です。
D3のサンプルやデモのカタログサイト。
biovisualize.github.io/d3visualization/#visualizationType=all
Over 2000 D3.js Examples and Demos | TechSlides
紹介したCharles Minard のナポレオンマーチですが、D3で作成されたものがあります。
Minard and Napolean's 1812 March + D3.js
(これ以外にも、沢山あります)
以前、紹介しましたが「Leaflet-dvf」で実装されたものもあります。
Examples – Napoleon's March
ジャック・ベルタンの「図の記号学」は日本語訳されたものが出版されています。(絶版になっていますが)
図の記号学―視覚言語による情報の処理と伝達 (1982年)
以上です。
さて、この記事を書いている今現在、まだ札幌に居ます。
これから、群馬へ帰ります。