「YOKOHAMA datavisualizathon」に参加してきました。
「LOCAL GOOD YOKOHAMA データビジュアライズソンvol.1」に参加してきました。
データビジュアライソンというのは、データビジュアライゼーションを作成するハッカソンです。
以前から興味があったのとちょうどスケジュールが空いていたので参加してきました。
位置的な理由により(群馬遠い)、途中からの参加になってしまったのですが、会場には非常に多くの方それも様々な業種・ジャンルの方が多数集まっており、横浜市のオープンデータやデータ可視化などへの関心の高さを伺えました。
行政と地元のエンジニアやクリエーターが協力しあう体制が作られている事が、個人的には羨ましかったりします。
群馬でも……まぁ、これからですかね。
成果
さて、肝心のハッカソンについてですが、今までもくもく開発会などには参加した事が多少あるのですが、今回の様な本格的なハッカソンには初参加でした。
結果……個人的にいろいろと反省点が。
ぶっちゃけ準備不足でした。
ハッカソンの時間内で作ったものが以下です。
今回の制作では、横浜の地形を各エリアの人口に対する子供の比率で塗り分け、その上に小学校の位置(青)と保育所・幼稚園の位置(赤)、路線をマッピングするというのが目標だったのですが、データを見つけてD3で表示するので精一杯でした。
ホントはもっとオーバレイするデータがあったのですが、それらは間に合わず。
また、見せ方を工夫する余裕も無く時間切れとなってしまいました。
今回、一番の問題となったのが「コード書く以前にIISとの格闘に時間を費やしてしまったという事」というのが何とも悲しい限りです。(本気で、Mac持って行けばよかったと後悔(>_<) でも、MACの方にはQGISが入っていなかったりするんでWin8マシンを持って行ったのですが、ローカルサーバーぐらい準備しておくべきでした。 (IISってデフォルトではMIMEタイプにCSVやJSONが設定されていないってことを今回初めて知りました) 不甲斐ないので、帰りの電車の中と家でひとり延長戦をしています、現在の進捗は以下。この辺りまで、ハッカソンの時間内にたどり着きたかった(ーー;) とりあえず、ノートPC(win8)の方にも開発環境を本格的に構築することから始めないといかんですな。
まだまだ要件を満たせていないので、もうちょっと作り込んでみようかと思ってます。
ともあれ、そんなアタフタしまくりのだったわけですが、非常に楽しく勉強になったので今後に活かしてまた参加したいなと思ってます。