
QGISでGeoJSONデータが読み込めない場合の対応
小ネタです。
GeoJSONLintでデータ構造を確認して問題ないはずのGeoJSONデータがQGISで読み込めない場合、文字コードを確認しましょう。
↓のように「正しくないか認識できないデータソースです」というエラーが出る場合
文字コードがUTF8であっても、「BOM(バイトオーダーマーク)付き」だとQGISでは読み込めません。
「notepad++」などを使ってBOM無しのUTF8に変換してください。
地図と視覚化についての技術情報サイト
小ネタです。
GeoJSONLintでデータ構造を確認して問題ないはずのGeoJSONデータがQGISで読み込めない場合、文字コードを確認しましょう。
↓のように「正しくないか認識できないデータソースです」というエラーが出る場合
文字コードがUTF8であっても、「BOM(バイトオーダーマーク)付き」だとQGISでは読み込めません。
「notepad++」などを使ってBOM無しのUTF8に変換してください。